2010年10月25日
JMBサファイアカード到着
本日11月からの先行サービス用のサファイアカードが到着しました。


封筒を開けて、カードを一旦確認して封筒に戻しました。
「あれ? JGC仕様のカードだったかな?」
もう一度封筒から取り出して、確認しました。

ノーマルなJMBサファイアカードでした。
JGCに申し込んだのが結構前なので、このカードはお目にかからないかと思っていたので、ちょっと不思議な感じです。
ちなみに家族会員として申し込んだ妻宛には、1週間前にはJGCカードが届いていました。
本会員の私にはありません。
きっとサファイアカードがあるからなのでしょう。


うーん、これって、本会員の自分は11月にならないとワンワールドサファイアにならず、妻はすでにワンワールドサファイアになっているということかな?
まぁ、この期間旅行しないから、細かいことはどうでも良いけど・・・・・ちょっと不思議??
このカードを受け取ると、抑えていた旅行心がくすぐられ、またどこかに行きたくなりました。
今年、修行で空港タッチしかしていない松山行きを考え、ネット上のサイトをにらめっこする日々が続いています。
羽田~松山往復、1泊2日 30000円ちょっと。
あと5000円ちょっと出すと、羽田~那覇往復、3泊4日出来ちゃうんだよねぇ~。
Posted by nimo at 22:16│Comments(1)
│平成22年9月JGC修行
この記事へのコメント
ネット上で、JGCサファイア・ワンワールドサファイアになっていれば、そのステータスで扱われます。
フライオンサファイアのカードが送られている場合は、JGCサファイアは送られて来ません。
しかし、JGCサファイアカードを改めて依頼すれば送ってもらえるかも? 私は、別件で電話した時にカードの話をしたら『カードをお作りしましょうか』と言ってくれました。
フライオンサファイアのカードが送られている場合は、JGCサファイアは送られて来ません。
しかし、JGCサファイアカードを改めて依頼すれば送ってもらえるかも? 私は、別件で電話した時にカードの話をしたら『カードをお作りしましょうか』と言ってくれました。
Posted by ぽろりん3 at 2010年11月08日 16:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。