アクセスカウンタ
プロフィール
nimo
nimo
なんとなく、いつも旅行の計画をしていないと生きていけない体になりつつある二人の娘を持つおやじ。
独学の三線を弾きつつ、沖縄関連のいろいろなことに手を伸ばしています。
2007年からはダイビングを理由に沖縄行きをいつも考える生活をしています。
オーナーへメッセージ


2006年06月06日

マリンライナーの船内

マリンライナー乗船後、すぐにアナウンスが流れた。

「今日は南からの風が強いので、第二航路を通ります。予定より7分遅れます。」

ふーん、いくつか航路があるんだな! 
そう思っていると、正面に航路が書かれたプリントが掲示されていた。

座席正面ではNHKテレビが流れていた。
走行中見ていられるのかな?と思うと、出航後まもなく電波の入りが悪くなり映らなくなった。
まもなく渡嘉敷島の紹介ビデオが流されました。
渡嘉敷島に住んでいる方は、毎回このビデオを見てるのかな?

マリンライナーの船内

高速船内の様子

泊港を出ると、すぐにスピードを上げて高速船らしくなった。
左手には那覇空港が見えた。

マリンライナーの船内

ちょっと小さいけど、遠くに飛行機が見えてます!


高速船は波に乗り上げるのか、ジャブーン、ジャブーンと豪快に進む。
私や子供達はジェットコースターみたいで喜んで乗っていたが、
お客さんからは「こわーい!」なんて声も聞こえてきた。

いやいや、楽しいですよ。恐くないですよ!
30分間も乗れて2000円なら、安くて楽しいアトラクションです。(違うって?)

走行中の景色は、チービシ、ナガンヌ島などを左手に見ながらなので、それはそれで楽しめた。
今回は波が高かったのか、景色を見ていると、突然波がかぶって外が見えなくなります。

マリンライナーの船内

この様に景色が、突然・・・・・・・・・・・・・・・・・・

マリンライナーの船内

波で外が真っ白に!



なんにしても、6年前のフェリーの時より時間も短く、楽でした。
高速船バンザイ! もっと、本数があれば良いのにね!


同じカテゴリー(平成18年梅雨時の渡嘉敷島)の記事
珍しい?航空券
珍しい?航空券(2006-08-09 19:50)

かわいいシーサー達
かわいいシーサー達(2006-08-08 21:53)

道の駅「かでな」
道の駅「かでな」(2006-08-03 08:03)

A&W
A&W(2006-08-02 10:37)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。