アクセスカウンタ
プロフィール
nimo
nimo
なんとなく、いつも旅行の計画をしていないと生きていけない体になりつつある二人の娘を持つおやじ。
独学の三線を弾きつつ、沖縄関連のいろいろなことに手を伸ばしています。
2007年からはダイビングを理由に沖縄行きをいつも考える生活をしています。
オーナーへメッセージ


2006年07月30日

さようなら渡嘉敷島!

とまりん行きのマリンライナーがやってきました。

さようなら渡嘉敷島!

これに乗って、渡嘉敷島ともお別れです。

さようなら渡嘉敷島!


雨で海も濁っていて、家族には?の渡嘉敷島でしたが、最近になって奥さんが「この夏休み、渡嘉敷島リベンジする?」などと言ってきました。
我が家が休みを取れるのはお盆の時期なので、料金が高くて沖縄へ行くのは厳しそうですが、そんな声が出るのはちょっと嬉しい感じです。
下の子供は、「海は入りたくない!」と濁っていた海はちょっと恐かったようです。

さようなら渡嘉敷島!

さあ、船に乗って渡嘉敷島とのお別れです。

さようなら渡嘉敷島!

さっきまで迎えのバスが多かった待合ターミナル前はガラガラです!


「また来るよ!」



5月末の渡嘉敷島レポートが、2ヶ月もかかってやっと終わることになりました。
7月末でカテゴリも渡嘉敷島から移動します。
渡嘉敷島の皆さん、2ヶ月間お付き合いいただきありがとうございました!


【JTBの海外ツアー】空席のあるツアーを一発検索!

【JTB】旅館・ホテル予約 夏の予約もおまかせ!キャンペーン!!



同じカテゴリー(平成18年梅雨時の渡嘉敷島)の記事
珍しい?航空券
珍しい?航空券(2006-08-09 19:50)

かわいいシーサー達
かわいいシーサー達(2006-08-08 21:53)

道の駅「かでな」
道の駅「かでな」(2006-08-03 08:03)

A&W
A&W(2006-08-02 10:37)

渡嘉敷港の待合室
渡嘉敷港の待合室(2006-07-25 10:37)


この記事へのコメント
知り合いが、沖縄の輝く女性の
取材をしてブログに載せていま
す(まだ、一人しかインタビュー
していないみたいだけど)。

その中で、カナダの記事が多い
ので、nimoさんにも面白いので
はないかと思い、紹介します。

URLにもつなぎましたが、ここに
も書いておきます。もし、お時間
が取れるようなことがありました
ら覗いてみてください。

http://canadaskyriki.ti-da.net/
Posted by at 2006年07月31日 14:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。