アクセスカウンタ
プロフィール
nimo
nimo
なんとなく、いつも旅行の計画をしていないと生きていけない体になりつつある二人の娘を持つおやじ。
独学の三線を弾きつつ、沖縄関連のいろいろなことに手を伸ばしています。
2007年からはダイビングを理由に沖縄行きをいつも考える生活をしています。
オーナーへメッセージ


2006年08月03日

道の駅「かでな」


神奈川にも厚木基地があるので珍しさは無いけど、前々からチャンスがあれば行ってみたいと思っていた場所がここ。

道の駅の4階が展望場になっていて、飛行場がよく見えます。

この道の駅には「学習展示室」(入場無料)があって、以前は嘉手納駅なんて戦前に軽便鉄道の駅があったことも紹介されていて興味深かったです。

展示室入り口

道の駅「かでな」

入り口から中を覗く

道の駅「かでな」

内部はこんな感じ

道の駅「かでな」

戦前の軽便鉄道を紹介する展示

道の駅「かでな」

【JTB】旅館・ホテル予約 夏の予約もおまかせ!キャンペーン!!

2日から宿泊勤務で家を空けています。
明日4日まで宿泊勤務なので、このBlogは投稿日時で設定して仕掛けています。

そんな中、今日、誕生日を迎えました。
(Ti-daのトップページで誕生日の紹介が見られない!)

4日に自宅に帰って、5日からは京都に出張なので、目まぐるしい1週間です。


同じカテゴリー(平成18年梅雨時の渡嘉敷島)の記事
珍しい?航空券
珍しい?航空券(2006-08-09 19:50)

かわいいシーサー達
かわいいシーサー達(2006-08-08 21:53)

A&W
A&W(2006-08-02 10:37)

渡嘉敷港の待合室
渡嘉敷港の待合室(2006-07-25 10:37)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。