アクセスカウンタ
プロフィール
nimo
nimo
なんとなく、いつも旅行の計画をしていないと生きていけない体になりつつある二人の娘を持つおやじ。
独学の三線を弾きつつ、沖縄関連のいろいろなことに手を伸ばしています。
2007年からはダイビングを理由に沖縄行きをいつも考える生活をしています。
オーナーへメッセージ


2009年07月20日

いつもの羽田空港



今回はANA便なので、第二ターミナルへ

横浜からのバスは、8割の人がが第二ターミナルで降りました。
たまたまかもしれませんが、JALは大丈夫か?と、ちょっと不安

出発階では小学生位のちびっ子団体が並んでいましたが、その中に一際目立つお母さんの姿がありました。
写真は撮りませんでしたが、河野景子さんだと思います。

荷物を奄美まで預けて、搭乗エリアに。

JALだとマイレージカードでチェックインの時、レシートの裏面にマックのコーヒーやバーガーの券があるのと比べると、ANAは何も無く寂しいなぁ。
現在は、カード会社のラウンジを利用して出発を待ってます。



同じカテゴリー(平成21年7月奄美大島)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。