アクセスカウンタ
プロフィール
nimo
nimo
なんとなく、いつも旅行の計画をしていないと生きていけない体になりつつある二人の娘を持つおやじ。
独学の三線を弾きつつ、沖縄関連のいろいろなことに手を伸ばしています。
2007年からはダイビングを理由に沖縄行きをいつも考える生活をしています。
オーナーへメッセージ


2008年12月17日

恩納村砂地ポイントにて


「ハナミノカサゴ」かな?

恩納村砂地ポイントにて

「フタスジリュウキュウスズメダイ」達もかわいいですね。

恩納村砂地ポイントにて

このポイントの魚達は、人に慣れていて近づいてきます。

この写真は人を追いかけていく魚達です。

恩納村砂地ポイントにて

きっと、体験ダイビングなどで使われるポイントで、その時にエサをあげたりしているんだろうなぁと感じました。

その証拠?に、器材のひもをエサと間違えて、フタスジリュウキュウスズメダイがたくさん寄ってきました。

恩納村砂地ポイントにて

20日からは久米島ダイビング
冬の久米島はどんなだろうか?






同じカテゴリー(平成20年11月沖縄)の記事
恩納村Wアーチ
恩納村Wアーチ(2009-01-03 22:12)

明日から沖縄へ
明日から沖縄へ(2008-11-21 20:46)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。