アクセスカウンタ
プロフィール
nimo
nimo
なんとなく、いつも旅行の計画をしていないと生きていけない体になりつつある二人の娘を持つおやじ。
独学の三線を弾きつつ、沖縄関連のいろいろなことに手を伸ばしています。
2007年からはダイビングを理由に沖縄行きをいつも考える生活をしています。
オーナーへメッセージ


2008年02月04日

宮古島のお薦めを教えて!

いよいよ今週末宮古島に。

とりあえず、宮古島でのファンダイビングをするショップに申し込み、帰りに立ち寄る沖縄本島6時間のレンタカーを申し込んだ。
だけど、今週は仕事が忙しく、事前に下調べをしている時間がない。
だから、皆様にアドバイスしてもらえたらなぁ~と(甘い考え?)思っています。せっかくti-daを利用しているんだから、こういう機会に利用しなきゃね!


9日の予定は宮古島をレンタカーで1周。
海岸線を走りながら、空港から「みやこパラダイス」→来間島→「うえのドイツ村」→東平安名崎→「雪塩製塩所」→池間島→砂山ビーチの順に立ち寄ろうと思っています。

質問1:途中お薦めの場所はありますか?
質問2:昼食場所としてお薦めのお店はありますか? 「沖縄そば」「宮古そば」が食べられるところが良いかな?

9日の夕食はツアーの特典としてホテルで付いてくる(ホテルの食事はつまらない・・)ので調べる必要は無いのですが、10日の夕食はどうしよう?

質問3:平良港(アトールエメラルド)に近い場所で、三線の生演奏を聞きながら食事が出来る所ってありますか?

質問4:「宮古島でしか買えないお土産」ってありますか? (←これって結構難しいかな?)

とりあえず以上です。
どなたか心優しい方、いえいえ優しくない方でも結構ですので教えてくださいね。

宮古島のお薦めを教えて!

写真は渡嘉敷島、阿波連ビーチです!



同じカテゴリー(平成20年2月宮古島)の記事
うずまきパン
うずまきパン(2008-10-20 23:22)

獅子舞
獅子舞(2008-07-22 21:45)

みやこまもる君
みやこまもる君(2008-03-08 17:46)

うえのドイツ文化村
うえのドイツ文化村(2008-03-03 23:08)


この記事へのコメント
宮古限定、あります、あります、雪塩工場手前のとこに。。。お土産店『アンナ』です。
私の叔母さんなんだけど、openしたばかり♪openのために私も色々試食したけど、どれもおいしかったですよ^^ 私が試食したのはドラゴンフルーツのケーキ(めっちゃおいしい) ヨモギ入りサーターアンダギー あとうちの母は、ピーナツみそが大好物♪超ピーナツぎっしり♪ですよ^^v
Posted by ペットシッターべるまま at 2008年02月05日 10:57
ペットシッターべるままさん、コメントありがとうございます!

「ドラゴンフルーツのケーキ」って珍しいですね。これは食べてみたい! 雪塩工場の手前を注意深く走って探してみますね。
宮古島って「あぶらみそ」が有名なんですよね? ピーナツみそもあるんですね。へえー!
お薦めの食事場所情報もお待ちしております!
Posted by nimonimo at 2008年02月05日 20:20
よろしくです~☆
あぶらみそ。。。もたぶん売ってると思います
Posted by ペットシッターべるまま at 2008年02月05日 21:25
ペットシッターべるままさん、どうもどうも!

ガイドブックとかだと、「あぶらみそ」は「みやこパラダイス」で売っているって書いてあるけど、宮古島ではスーパーなどどこでも売っているものなんですか?
Posted by nimonimo at 2008年02月06日 23:45
はい☆たいがいのお店にはあると思いますよ~
Posted by ペットシッターべるまま at 2008年02月07日 13:47
ペットシッターべるままさん、たびたび回答いただきすみません。
今回のお土産、「あぶらみそ」と「ドラゴンフルーツのケーキ」・・・もちろん、両方買いたいと思っています!
Posted by nimonimo at 2008年02月07日 20:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。