2007年08月23日
ROSS DORESS FOR LESS
今回のグアム旅行中、妻と中2の長女が毎日のように通ったお店。
それがGPOにあるROSSだ。
GPO(グアムプレミアアウトレット)までは、オンワードビーチリゾートホテルからの連絡バスが30分に1本出ているので、「ちょっとお買い物」に行くには便利な場所なのだ。
そして毎日のように行きたくなる理由、それは価格が安いからなのだという。
日本で言うと「ファッションセンター しまむら」みたいなものなのだという。(沖縄にも数店舗ありますよね。)
だから私はROSSに行くと言う妻に「また、グアムのしまむらに行くのか?」と言うし、妻は妻で「しまむらに行ってくる」という始末。
実際に買った品物を見てみると・・・・・・・・・

商品タグがついています。
その品物は、こんな感じです。(全体図は省略)

そのタグを裏返してみると・・・・・・・・

$30→$10.99 と大幅値下げ価格!
私としては「元値がどうなの?」とは思うのだが、このマジックに騙されてしまうらしい。
買って来るなり「これいくらだと思う?」 「$○○が$△△になったのよ!」と嬉しそうに話してくる。
これを毎日毎日されるとなると・・・・・まぁ、ブランドものの高いものを買うわけではないから、このくらいは許すかな。
それがGPOにあるROSSだ。
GPO(グアムプレミアアウトレット)までは、オンワードビーチリゾートホテルからの連絡バスが30分に1本出ているので、「ちょっとお買い物」に行くには便利な場所なのだ。
そして毎日のように行きたくなる理由、それは価格が安いからなのだという。
日本で言うと「ファッションセンター しまむら」みたいなものなのだという。(沖縄にも数店舗ありますよね。)
だから私はROSSに行くと言う妻に「また、グアムのしまむらに行くのか?」と言うし、妻は妻で「しまむらに行ってくる」という始末。
実際に買った品物を見てみると・・・・・・・・・

商品タグがついています。
その品物は、こんな感じです。(全体図は省略)

そのタグを裏返してみると・・・・・・・・

$30→$10.99 と大幅値下げ価格!
私としては「元値がどうなの?」とは思うのだが、このマジックに騙されてしまうらしい。
買って来るなり「これいくらだと思う?」 「$○○が$△△になったのよ!」と嬉しそうに話してくる。
これを毎日毎日されるとなると・・・・・まぁ、ブランドものの高いものを買うわけではないから、このくらいは許すかな。
Posted by nimo at 22:22│Comments(2)
│平成19年8月のグアム
この記事へのコメント
おはようございます。
ロスはグアムとハワイで行きました。懐かしいです!安かったので仕事着のアロハを買いましたが、自分に合う服を探すのに一苦労でした。なにせ広いし服もたくさんありすぎて・・・
私も今秋特典航空券手配していますが、JLの2割引きキャンペーンが出てきたのでリセットしました。 グアム、また行きたいです。
ロスはグアムとハワイで行きました。懐かしいです!安かったので仕事着のアロハを買いましたが、自分に合う服を探すのに一苦労でした。なにせ広いし服もたくさんありすぎて・・・
私も今秋特典航空券手配していますが、JLの2割引きキャンペーンが出てきたのでリセットしました。 グアム、また行きたいです。
Posted by ぶー【沖縄JAL日記】
at 2007年08月24日 06:58

どうもどうも、毎度コメントありがとうございます。
確かに大きなお店ですよね。私も一通り見ましたが、じっくり探すとなると結構時間がかかります。
今回初めて特典航空券で旅行しました。
1ヶ月前や1週間前あたりに取れることが多いとネット上で学習していたのですが、さすがに1週間前頃には悟空7を買っちゃおうかな?と根負けしそうでした。
でも、運良く往復とも空席マークの○がある日だったので勝負できました。
こうなると、またマイルを貯めたくなりますね。沖縄にも行きたいんだけど・・・・・。
確かに大きなお店ですよね。私も一通り見ましたが、じっくり探すとなると結構時間がかかります。
今回初めて特典航空券で旅行しました。
1ヶ月前や1週間前あたりに取れることが多いとネット上で学習していたのですが、さすがに1週間前頃には悟空7を買っちゃおうかな?と根負けしそうでした。
でも、運良く往復とも空席マークの○がある日だったので勝負できました。
こうなると、またマイルを貯めたくなりますね。沖縄にも行きたいんだけど・・・・・。
Posted by nimo
at 2007年08月24日 21:44

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。