アクセスカウンタ
プロフィール
nimo
nimo
なんとなく、いつも旅行の計画をしていないと生きていけない体になりつつある二人の娘を持つおやじ。
独学の三線を弾きつつ、沖縄関連のいろいろなことに手を伸ばしています。
2007年からはダイビングを理由に沖縄行きをいつも考える生活をしています。
オーナーへメッセージ


2007年01月07日

出発前の成田空港

12月24日自宅を出発し車で成田空港へ

我が家の家族は贅沢というかものぐさというか、空港まで電車やバスを乗り換えて行くことを拒み、駐車場は空港直結を好む傾向にあり、いつも車で行き、駐車場は第二ターミナル直結の所に停めるのである。
家族は乗っていくだけだから楽だろうけど、運転手の俺は大変なんだよ。
なんたって帰りの飛行機の中でアルコールが飲めないんだから・・・・。
無料でスパークリングワインやビールが飲み放題なのに、運転手は飲めないんだよ。
これは辛いことだよね。
(皆さんも運転する人はアルコールを飲んでは駄目ですよ!)

それはさておき、第二ターミナル直結の駐車場は事前に予約が出来るのです。
近隣の駐車場なら予約は当たり前なのだろうけど、ターミナルの駐車場は基本的に予約は出来ないんですよね。
前回のケアンズ行きの時は、予約をしてなかったら車を止めることが出来ないくらい混んでいたので、今回もきちんと予約。
予約する際はこのページを使っています。

到着後、円からドルに両替し、そしてブラブラ空港内を歩く。
12月24日ということもあり、クリスマスツリーを撮ってみた。

出発前の成田空港

大きなツリーだな!と思ったら、ディズニーランドのツリーだったみたい。

チェックインカウンターのお姉さんも三角帽子をかぶってたっけな。
JALではアメやシールを配るサービスもしていました。


同じカテゴリー(平成18年12月のハワイ)の記事
カメハメハ大王
カメハメハ大王(2007-07-08 20:03)

虹の滝
虹の滝(2007-05-19 09:24)

動物のお面
動物のお面(2007-05-12 20:34)

ペニープレス
ペニープレス(2007-05-05 10:37)

ドンキホーテ
ドンキホーテ(2007-04-12 20:22)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。