2006年09月04日
オンワードビーチリゾート
グアムの宿泊先は「オンワードビーチリゾートホテル」
グアムメインのタモン湾沿いでは無く、アガニャ湾側に建つホテル。
メインからはずれるので、ちょっと不便な感じかな?と思っていたら、GPO(グアム・プレミアム・アウトレット)行きの無料バスが出ていて、そこからトロリーに乗れるので問題なし!
このホテルは、「ウイング」と「タワー」の2棟からなり、今回はタワーに泊まりました。

これが「ウイング」4人1室もあります!

これが今回泊まった「タワー」です。
キングベッド2台と補助ベッド1台で、大人2名+小学生2名なら充分一部屋で収まります。
このタワーの良いところは「ラウンジが利用出来る」ことと「バスがオーシャンビュー」と言うところです。 (この説明は今後しますね。)
予約は直接ホテルへメールで。簡単に予約出来ました。
直接申し込むことで、いろいろとメリットもあるようです。
英語はしゃべれないし、JAL悟空利用の個人旅行なので不安はありましたが、ほぼ問題なく行って来ることが出来ました。
海外旅行が不安な方は、ツアーをお薦めします。
【JTBの海外ツアー】グアム・サイパン、これが売れてます。
ホテルのホームページを見てみよう!
ご自分で予約してみよう!と言う方は、こちらからどうぞ!
グアムメインのタモン湾沿いでは無く、アガニャ湾側に建つホテル。
メインからはずれるので、ちょっと不便な感じかな?と思っていたら、GPO(グアム・プレミアム・アウトレット)行きの無料バスが出ていて、そこからトロリーに乗れるので問題なし!
このホテルは、「ウイング」と「タワー」の2棟からなり、今回はタワーに泊まりました。

これが「ウイング」4人1室もあります!

これが今回泊まった「タワー」です。
キングベッド2台と補助ベッド1台で、大人2名+小学生2名なら充分一部屋で収まります。
このタワーの良いところは「ラウンジが利用出来る」ことと「バスがオーシャンビュー」と言うところです。 (この説明は今後しますね。)
予約は直接ホテルへメールで。簡単に予約出来ました。
直接申し込むことで、いろいろとメリットもあるようです。
英語はしゃべれないし、JAL悟空利用の個人旅行なので不安はありましたが、ほぼ問題なく行って来ることが出来ました。
海外旅行が不安な方は、ツアーをお薦めします。
ホテルのホームページを見てみよう!
ご自分で予約してみよう!と言う方は、こちらからどうぞ!
Posted by nimo at 10:43│Comments(0)
│平成17年8月のグアム
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。