2006年06月05日
オリオンのキャンペーン
沖縄から自宅に戻って、近所の大型スーパーに買い物に行った。
キャンペーン広告が付いた「オリオンビール」の6本パックが売られていたので、渡嘉敷島で飲んだあの味を!と買ってしまった。

キャンペーンの最高賞品は「ペアで行く沖縄2泊3日の旅」50組100名様
(このキャンペーンは沖縄県内ではやってないの? 沖縄県内で沖縄旅行をプレゼントは無いよね?)

これは、もしかしたら「沖縄がnimoを呼んでいる?」と勝手に思いこんではみたものの、24枚集めないと応募出来ないので諦めた。
(尿酸値が高めのnimoは、ビールを控えめにしているのであった。)
でも、ちょうどこの6缶パックを買えば「かりゆしウエア」には応募出来る!と思っていた。
購入当日は自宅で1本飲んだが、応募シールのことは忘れていた。
翌日、応募シールのことを思い出し探してみると・・・・・・・・無い!
他の缶も見てみると、中側の2本だけに応募シールがあり、外に面した両側の2本ずつはシールが無かった。
「これは、販売店で誰かが取っちゃったんだな!」とすぐに事態は理解出来た。
しかし、頭に来る出来事だった。
実は以前もこの店で、勝ちTの応募シールが同様に無かったことがあったのだ。
これは、店側の店員の仕業か? 客が勝手に剥がしているのか?
店に連絡するべきか? 連絡してもどうにもならないと思うとこのまま諦めるか?
どうしよう?
キャンペーン広告が付いた「オリオンビール」の6本パックが売られていたので、渡嘉敷島で飲んだあの味を!と買ってしまった。

キャンペーンの最高賞品は「ペアで行く沖縄2泊3日の旅」50組100名様
(このキャンペーンは沖縄県内ではやってないの? 沖縄県内で沖縄旅行をプレゼントは無いよね?)

これは、もしかしたら「沖縄がnimoを呼んでいる?」と勝手に思いこんではみたものの、24枚集めないと応募出来ないので諦めた。
(尿酸値が高めのnimoは、ビールを控えめにしているのであった。)
でも、ちょうどこの6缶パックを買えば「かりゆしウエア」には応募出来る!と思っていた。
購入当日は自宅で1本飲んだが、応募シールのことは忘れていた。
翌日、応募シールのことを思い出し探してみると・・・・・・・・無い!
他の缶も見てみると、中側の2本だけに応募シールがあり、外に面した両側の2本ずつはシールが無かった。
「これは、販売店で誰かが取っちゃったんだな!」とすぐに事態は理解出来た。
しかし、頭に来る出来事だった。
実は以前もこの店で、勝ちTの応募シールが同様に無かったことがあったのだ。
これは、店側の店員の仕業か? 客が勝手に剥がしているのか?
店に連絡するべきか? 連絡してもどうにもならないと思うとこのまま諦めるか?
どうしよう?
Posted by nimo at 10:20│Comments(0)
│日常の出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。