アクセスカウンタ
プロフィール
nimo
nimo
なんとなく、いつも旅行の計画をしていないと生きていけない体になりつつある二人の娘を持つおやじ。
独学の三線を弾きつつ、沖縄関連のいろいろなことに手を伸ばしています。
2007年からはダイビングを理由に沖縄行きをいつも考える生活をしています。
オーナーへメッセージ


2006年06月05日

オリオンのキャンペーン

沖縄から自宅に戻って、近所の大型スーパーに買い物に行った。
キャンペーン広告が付いた「オリオンビール」の6本パックが売られていたので、渡嘉敷島で飲んだあの味を!と買ってしまった。

オリオンのキャンペーン

キャンペーンの最高賞品は「ペアで行く沖縄2泊3日の旅」50組100名様
(このキャンペーンは沖縄県内ではやってないの? 沖縄県内で沖縄旅行をプレゼントは無いよね?)

オリオンのキャンペーン

これは、もしかしたら「沖縄がnimoを呼んでいる?」と勝手に思いこんではみたものの、24枚集めないと応募出来ないので諦めた。
(尿酸値が高めのnimoは、ビールを控えめにしているのであった。)

でも、ちょうどこの6缶パックを買えば「かりゆしウエア」には応募出来る!と思っていた。


購入当日は自宅で1本飲んだが、応募シールのことは忘れていた。
翌日、応募シールのことを思い出し探してみると・・・・・・・・無い!
他の缶も見てみると、中側の2本だけに応募シールがあり、外に面した両側の2本ずつはシールが無かった。

「これは、販売店で誰かが取っちゃったんだな!」とすぐに事態は理解出来た。
しかし、頭に来る出来事だった。
実は以前もこの店で、勝ちTの応募シールが同様に無かったことがあったのだ。

これは、店側の店員の仕業か? 客が勝手に剥がしているのか?
店に連絡するべきか?  連絡してもどうにもならないと思うとこのまま諦めるか?

どうしよう?


同じカテゴリー(日常の出来事)の記事
1年ぶり
1年ぶり(2019-05-19 20:53)

新国立競技場
新国立競技場(2018-01-27 15:37)

ポケモンGo
ポケモンGo(2016-11-20 12:42)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。