アクセスカウンタ
プロフィール
nimo
nimo
なんとなく、いつも旅行の計画をしていないと生きていけない体になりつつある二人の娘を持つおやじ。
独学の三線を弾きつつ、沖縄関連のいろいろなことに手を伸ばしています。
2007年からはダイビングを理由に沖縄行きをいつも考える生活をしています。
オーナーへメッセージ


2006年05月11日

「南十字星」見えるかな?

「南十字星」といったら、一度は見てみたい星座ですね。
nimoはオーストラリアのケアンズで見てきましたが、沖縄でも見ることが出来るんですよね。

ちょうど明日、5月12日(金曜日)の南中(真南にくる)時刻は

21時35分です!

明日の沖縄は天気が良さそうなので、見てみてはいかがですか?

ちなみに那覇では、真南でも高度が低く、地平線(水平線)のちょっと上のところとなります。

イメージとしては、21時35分にこんな感じで見えます。

「南十字星」見えるかな?


同じカテゴリー(お勧め情報)の記事
フチャクリゾート
フチャクリゾート(2008-07-04 20:31)


この記事へのコメント
トラバありがとうございます。
レグルスとスピカ(どちらも一等星)の間の空の低いところにあるはず!
知識的には...
Posted by ふくちゃん@島ろく” at 2006年05月12日 00:23
トラックバックありがとうございます。
私は先ほど石垣島から帰ってきました。
また次回是非行きたいと思います!
Posted by 風の歌を聴こう at 2006年05月12日 21:32
ふくちゃん@島ろくさん
風の歌を聴こうさん

コメントありがとうございます!

南十字星といえば、一度は見てみたい憧れの星座ですね。
nimoは40才にして初めて見ました。
日本では見たことがないので、5月末の訪沖で見たいと考えています。
Posted by nimo at 2006年05月12日 23:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。