アクセスカウンタ
プロフィール
nimo
nimo
なんとなく、いつも旅行の計画をしていないと生きていけない体になりつつある二人の娘を持つおやじ。
独学の三線を弾きつつ、沖縄関連のいろいろなことに手を伸ばしています。
2007年からはダイビングを理由に沖縄行きをいつも考える生活をしています。
オーナーへメッセージ


2010年12月10日

JGCデスクダイアリー&カレンダー到着



12月8日、JGCのノベルティ「JGCデスクダイアリー」と「A WORLD OF BEAUTYカレンダー」が到着しました。


まず、JGCデスクダイアリーの感想ですが、ハードカバーでしっかりした作り。
しっかりしているので、カバンなどに入れて持ち歩くには不便といった感じ。

また、自分の場合、年度単位(4月~翌年3月)でのほうが使い勝手がよいので、2010年12月から2012年1月までのダイアリーは使えそうにありません。



カレンダーの方は、世界各地の景色に必ず女性を含む写真であるため、成人男性向け・・・というか、おじさん向けというか、我が家では拒否されました。
確かに今の時代、このカレンダーは女性や子供にはうけないでしょうね。

このカレンダーは家族会員用にも送られたので、我が家に2部ありますが、使われずに終わりそうです。



(写真はありません。)





タグ :JALJGCJMB

同じカテゴリー(日常の出来事)の記事
1年ぶり
1年ぶり(2019-05-19 20:53)

新国立競技場
新国立競技場(2018-01-27 15:37)

ポケモンGo
ポケモンGo(2016-11-20 12:42)


この記事へのコメント
ワタクシメもダイアリーは使わないので、今年から手帳にしています。
今週末は北海道で充電してきます。
ゆき、かえりともに最前列確保済みです!
Posted by のぶのぶ@平JGC at 2010年12月15日 20:00
>のぶのぶさん

コメントありがとうございます!

ダイアリー、予想以上にしっかりした感じで重たいですね。
自宅と職場間をカバンに入れて持ち歩こうかと思っていたので、使おうかどうしようか?と考えています。
でも、きっと初めてなので使うことになると思います。


今週末は北海道ですか!
おそらくもう充分寒いでしょうね。
私は来週末から与那国にむかう予定です。
Posted by nimonimo at 2010年12月16日 00:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。