アクセスカウンタ
プロフィール
nimo
nimo
なんとなく、いつも旅行の計画をしていないと生きていけない体になりつつある二人の娘を持つおやじ。
独学の三線を弾きつつ、沖縄関連のいろいろなことに手を伸ばしています。
2007年からはダイビングを理由に沖縄行きをいつも考える生活をしています。
オーナーへメッセージ


2009年02月19日

1ヶ月以上のご無沙汰です!


いやいや、2009年になってから記事投稿ペースが落ちてしまいました。
これもti-daのアクセス過剰解消に貢献しようといろいろなことに手を出して、記事投稿する時間が無くなってしまったのです。

2009年の最初のチャレンジ
それは「株」です。
基本は生活に使えそうな優待狙いで、小遣いの貯金範囲で最低限の購入しかしない現物取引です。

この不況下、いまさら・・・・と言われる方もいらっしゃると思うのですが、不況だからこそ、以前に比べるとかなり購入しやすい金額になっていたことが拍車をかけました。

1月上旬に証券会社に申込、中旬に購入開始、それ以降毎日株価とにらめっこの生活でした。

2月末の優待権利日前に値上がるのだろうと、少し早めに買い始めましたが、やっぱり不況からなのか、毎日毎日どんどん株価が下がって、購入価格をかなり下回ってきています。
まぁ、優待狙いだから長期で持とうと思っていますし、優待や配当を考えれば額面が下がっても、そんなに痛手に思っていない状況です。
どちらかというと、「株主」になったというステイタス?みたいなちょっとした喜びを感じています。


株以外に、オークションへの出品や購入、写真コンテストへの応募、7月の旅行ツアー探し&予約などで、ti-daへの投稿する時間がありませんでした。

さすがにブログ右上の「最近の記事」が空欄になっていると寂しい感じがしますので、今日久しぶりに投稿しました。


沖縄のことは忘れてしまったのかって?

そんなことはございません。

きちんと計画を立ててますよ。

3月中旬、宮古島行き 決定しました!
今回は一人旅、ダイビング旅行です。


宮古島は昨年の2月、9月に行っていますので、半年に1回ペースになっています。
最初行った2月の時は、もうしばらく行かないだろうなんて思っていた宮古島。
こんなに行きたくなる島になるとは思ってもいませんでした。

今回のダイビングでは「アドバンス講習」がメインで、潜行や基本スキルを学びたいと思います。

1ヶ月以上のご無沙汰です!

昨年9月宮古島での写真です。


また、時間が出来たら投稿します!





同じカテゴリー(日常の出来事)の記事
1年ぶり
1年ぶり(2019-05-19 20:53)

新国立競技場
新国立競技場(2018-01-27 15:37)

ポケモンGo
ポケモンGo(2016-11-20 12:42)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。