アクセスカウンタ
プロフィール
nimo
nimo
なんとなく、いつも旅行の計画をしていないと生きていけない体になりつつある二人の娘を持つおやじ。
独学の三線を弾きつつ、沖縄関連のいろいろなことに手を伸ばしています。
2007年からはダイビングを理由に沖縄行きをいつも考える生活をしています。
オーナーへメッセージ


2008年09月23日

えっ? このウミウシには名前がないの?

どうも、ウミウシにちょっとはまりつつあるnimoです!

写真のような鮮やかで、でも、ちょっと毒々しくイモムシ・毛虫のようなウミウシを見つけました。

えっ? このウミウシには名前がないの?

名前を尋ねてみると、「フィリノープシス属の一種」っていうだけで、名前がついていないと聞きました。

えっー! 名前がないの? 発見されたばかりなの?

なんとなく、すごーい!と感じました。


それにしても、名前が無いなら付けてあげればいいのになぁと考えて気が付いたことがあるのですが、こういう生物の命名権は誰にあるのでしょう?

自分の予想では「発見者」にあると思うのですが・・・・・・。

とにかく、名前がついていないなら、早く名前がつくと良いですね。

なんなら、私が命名しましょうか? ベー

皆さんなら、どんな名前を付けますか?



下地島 アントニオ・ガウディにて






同じカテゴリー(平成20年9月宮古島)の記事
権兵衛宮古支店
権兵衛宮古支店(2008-10-15 22:33)

これもウミウシ?
これもウミウシ?(2008-10-03 19:18)

琉球王国さんご家
琉球王国さんご家(2008-09-27 15:27)


この記事へのコメント
こんばんは 

ウミウシの研究のお手伝い?をしたことのある
へご兄です

おはつです


たまたまウミウシの写真を見つけたのでやってきました


ウミウシは 最近になって 被写体などとして

人気が出てきました


でも、基本的にあまりお金にも毒にもならないので

研究者が少ないのです


ですから 生物学的に言う 新種や新種の可能性の高いものは

沢山います


しかし 生物学的に 新種として記載(登録)するには

かなりハードルが高いです

*数十個体採取する

*近い種の記載論文(新種として登録する際の論文)などで比べる

*近隣の国のウミウシ学者に問い合わせる

*正しく解剖し、標本と記載論文を大英博物館に送り
論文を発表する

こうして 世界的に新種として認められます

もちろんラテン語で学名を命名できます

和名については詳しくありません


ボクがここに書いたのは あくまで学者から

生物学的に新種としてみとられるには・・・の方法を聞いたものです

ウミウシで 分類学者として 一人前になるには

英語 ロシア語 フランス語 ドイツ語 に堪能で

これまで人類が発表したウミウシの記載論文を

持っている必要があるそうです

20年はかかると聞きました


学者はすごいですねー


しかしウミウシ愛好家であるダイバーや写真家の皆さんが

学者が生物学的に新種として記載していないウミウシに

名前をつけるのはいいと思います

しかしその名前をつかって タノグループのかたと交流?会話?するのであれば

やはりその趣旨を説明すべきだと思います


いきなりでえらそうですいません

たまに 生物学的なバックボーンがないのに

生物学的に正しいという方がいるようなので

気になって書いて書いてみました


結構新種?いますよ
Posted by 1日3食(元へご兄) at 2008年09月24日 00:23
> へご兄さんへ

すごーくわかりやすいコメントをしていただき、ありがとうございます。
(私の本文よりもへご兄さんのコメントの方が多い!・・・笑)

名前を付けるのって結構大変なのですね。
ハードルが高いこともわかりました。
ただ、お金にはならないかもしれないけど、自分で名前を付けることが出来たら、すごく嬉しいことでしょうね。
新星を発見することは難しいですが、ウミウシならちょっと努力すればそれが実現する(かもしれない?)と思うと、私にとっては夢のある話ですね。

これだけのコメントを書くのにすごく時間がかかったかと思います。
コメント欄ではもったいないので、他の皆さんにもご紹介させていただこうと思います。

あと2個体ウミウシの写真がありますので、近いうちに記事にします。
また、教えてくださいね。

コメント、ありがとうございました!
Posted by nimonimo at 2008年09月24日 18:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。