2008年09月06日
川平湾
レンタカーを借りる時、お店の人も「ここは行かなきゃ!」と行っていたくらい、石垣島のきれいな場所として有名な「川平湾」


展望台にのぼれば、旅行のパンフレットやガイドブックと同じ景色が確かにありました。
(展望台に行った時、カメラ持っていくの忘れた!)
「ん? 松田聖子?・・・青い珊瑚礁」が走ってる!
と見つけた船の名が青いさんご礁でした。

川平湾付近に車を止める時、自己中心的なタクシーの運転手がいたことで、私の中では川平湾自体のイメージが悪くなってしまいました。
川平湾を出て市街地に向かう途中、凄く嫌な気分で運転していたのを覚えています。


展望台にのぼれば、旅行のパンフレットやガイドブックと同じ景色が確かにありました。
(展望台に行った時、カメラ持っていくの忘れた!)
「ん? 松田聖子?・・・青い珊瑚礁」が走ってる!
と見つけた船の名が青いさんご礁でした。

川平湾付近に車を止める時、自己中心的なタクシーの運転手がいたことで、私の中では川平湾自体のイメージが悪くなってしまいました。
川平湾を出て市街地に向かう途中、凄く嫌な気分で運転していたのを覚えています。
Posted by nimo at 15:09│Comments(0)
│平成20年8月八重山
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。