アクセスカウンタ
プロフィール
nimo
nimo
なんとなく、いつも旅行の計画をしていないと生きていけない体になりつつある二人の娘を持つおやじ。
独学の三線を弾きつつ、沖縄関連のいろいろなことに手を伸ばしています。
2007年からはダイビングを理由に沖縄行きをいつも考える生活をしています。
オーナーへメッセージ


2006年12月17日

Cold Stone Creamery

夕食後、コールド・ストーン・クリマリーへアイスを食べに行きました。
グアムでは、GPO グアム・プレミアム・アウトレットにあります。
出発前にめざましテレビのアメリカからの中継で、冷えた石の上でアイスを練って混ぜているリポートを見ていたので、一度食べてみたかった。当時は日本には無かったしね。


店内に入るとメニューがたくさんあり、迷う迷う。
オヤジ世代はファーストフード店に入ると、一度に視界に飛び込んでくるメニューの中から、自分の好みのものを選び出すのは戸惑ってしまうのだ。
マックなどでも、「今日はビックマックセットにしよう!」なんて心に決めてからカウンターに向かうほどだもの。

そんな状態だから、店内の様子を写真に撮る余裕なんて無い無い。

だから、どんなメニューがあるかは、下のページを見てね。
コールドストーンクリエーション
今では日本にも出店されたから、日本語メニューのPDFもあります。

注文が終わってアイスを渡されると、安心感からか食べる方に集中し写真を撮るのを忘れた!

「あっ! 写真を撮らなきゃ!」と思った時には、以下のような状況だった。

Cold Stone Creamery

食べ終わって、チョコワッフルボールだけが残った状態だったのだ。
それにしても、家族4人で3つも頼んじゃったら凄い量で、最後まで食べるのが大変だった。
今度は4人で2個くらいが良いかな。

日本にも東京近郊に数点出店しているので、トライしてみてね。
日本のコールドストーンクリマリー
ちなみに横浜ランドマーク店は、いつも行列しています。



同じカテゴリー(平成17年8月のグアム)の記事
聖母マリア大聖堂
聖母マリア大聖堂(2007-05-04 21:56)

グアムの夕焼け
グアムの夕焼け(2006-12-22 12:17)

ココパーム前の海
ココパーム前の海(2006-12-21 23:42)

CINEMAの看板
CINEMAの看板(2006-12-19 22:14)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。