アクセスカウンタ
プロフィール
nimo
nimo
なんとなく、いつも旅行の計画をしていないと生きていけない体になりつつある二人の娘を持つおやじ。
独学の三線を弾きつつ、沖縄関連のいろいろなことに手を伸ばしています。
2007年からはダイビングを理由に沖縄行きをいつも考える生活をしています。
オーナーへメッセージ


2015年07月04日

海洋堂ボビー館


1日目のメイン訪問先、海洋堂ボビー館に行ってきました。

小学校の体育館を利用しているとのことでしたが、正門なども残っていて、まさしく学校の跡地を利用していました。

自分が知っているキャラクターというと、アニメ「よつばと」のダンボーくらいでしたが、子供の頃作った戦車のプラモデルや、動物昆虫などの食玩、ガチャポンの中身が沢山あり、充分楽しめました。

高知側〜打井川駅経由で入るのは楽でしたが、中村へ抜ける際、国道に出るまでの細い道は、細い場所や、七曲がりのようなヘアピンカーブの連続で、対向車が少ないから良いものの、結構スリルがありました。




同じカテゴリー(平成27年7月高知)の記事
7月5日後半
7月5日後半(2015-11-23 00:08)

7月5日前半
7月5日前半(2015-07-05 22:36)

7月4日の訪問地
7月4日の訪問地(2015-07-05 16:24)

夕飯は喜八さんで
夕飯は喜八さんで(2015-07-04 12:19)

シイラ米粉バーガー
シイラ米粉バーガー(2015-07-03 14:21)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。