アクセスカウンタ
プロフィール
nimo
nimo
なんとなく、いつも旅行の計画をしていないと生きていけない体になりつつある二人の娘を持つおやじ。
独学の三線を弾きつつ、沖縄関連のいろいろなことに手を伸ばしています。
2007年からはダイビングを理由に沖縄行きをいつも考える生活をしています。
オーナーへメッセージ


2006年03月30日

第284回 ロト6の結果

キャリーオーバーが5億円も発生した今回のロト6でしたが、nimoの結果は次のとおりでした。

第284回 ロト6の結果

第284回 ロト6の結果

今回10パターン購入し、全て「ハズレ」ではあったものの、
2個まで揃っている状況が3つあったことはすごいことなのです。
(ハズレはハズレですけどね。)
5パターン程度の購入時、1個も該当数字がないことも結構あるんですよ。


宝くじを買うとき、はずれたらもったいない(←今話題の言葉)
と考えてしまうと買えませんが、宝くじの資金が公園の遊具とか、公共の施設などになっていると思えば、「社会貢献してるな!」なんていう前向きな気持ちで買うことができます。

ちなみに今回6個ナンバーが揃った口数は6口
(同じ人が複数口買っている場合もあるので人の数では表せません。)

賞金は2億円越えしていました。
正確な金額はnimoには関係ないので覚えませんでした!



Posted by nimo at 20:42│Comments(2)
この記事へのコメント
宝くじとかロト6とか、自分には運がなさげなので
めったに買わないんです。買わなきゃ当たらないって言われるんですけど。

でも、たまに那覇で買いますよ。
何でかね~~~?
Posted by 南島中毒 at 2006年03月30日 22:31
>南島中毒さんへ

どうも、こんにちは!
宝くじを買うのは、発表までの「夢」を味わうためですかね?
当たったら、石垣に行ってみよう!とか、奮発して1ヶ月くらい滞在してみようとか、沖縄に別荘でも・・・・・などと、夢だけが膨らみます。
その夢を考えている時間が楽しいんでしょうね。
Posted by nimo at 2006年03月30日 23:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。