アクセスカウンタ
プロフィール
nimo
nimo
なんとなく、いつも旅行の計画をしていないと生きていけない体になりつつある二人の娘を持つおやじ。
独学の三線を弾きつつ、沖縄関連のいろいろなことに手を伸ばしています。
2007年からはダイビングを理由に沖縄行きをいつも考える生活をしています。
オーナーへメッセージ


2006年02月27日

パイナップルパーク

備瀬では小さな売店の前に貝を並べて売っているおばぁがいて、
子供が1つ貝を買った。 1個500円也。

備瀬を後にし、伊豆味を通過してパイナップルパークへ

出発前、パイナップルパークは
「広大なパイナップル畑が広がっているんだろうな!」
って思って行ったのだけど、残念ながら狭かった。

その狭いエリアを自動運転カートが案内してくれる。

パイナップルパーク

あら、パイナップルが写ってない!ベー


同じカテゴリー(平成15年12月の沖縄)の記事
公設市場2階
公設市場2階(2006-03-22 15:45)

がちゃがちゃ
がちゃがちゃ(2006-03-21 16:47)

オルカから見た水中
オルカから見た水中(2006-03-19 13:02)

水中観光船オルカ号
水中観光船オルカ号(2006-03-18 12:31)

琉装での記念写真
琉装での記念写真(2006-03-17 18:56)

やしの実ジュース
やしの実ジュース(2006-03-16 20:39)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。