アクセスカウンタ
プロフィール
nimo
nimo
なんとなく、いつも旅行の計画をしていないと生きていけない体になりつつある二人の娘を持つおやじ。
独学の三線を弾きつつ、沖縄関連のいろいろなことに手を伸ばしています。
2007年からはダイビングを理由に沖縄行きをいつも考える生活をしています。
オーナーへメッセージ


2006年02月24日

発券ミス後の対応

発券ミスをされて回復に向けてのやりとりは、頭が痛くなる、胃が痛くなるやりとりだった。

回復を試みてくれた結果
(1)飛行機はツアー予約と同じ便を確保。
(2)レンタカー、その他の条件もほぼ同様に確保。
(3)ホテルの部屋はツアー予約時の4連泊には回復不可能。
と言うことであった。

(3)が回復出来ないので、
代理店:「旅行の日程・出発日を変更して欲しい」と言われたが、
日程的に他の日は休めないので却下。

代理店:「それでは、ホテルを変更して良いか?」と聞かれ、
どこのホテルになるか尋ねると、代理店は「○○ホテル」と回答。
景色、施設面でグレードダウンしてしまい却下。

妻の希望で、荷物の移動がないようにリザンに連泊するプランにしたのに、
リザンだったら、途中で部屋移動しなければならないという。
それもオーシャンビューから、グリーンビューへ。

せっかく沖縄まで行って、最初はオーシャンビュー4泊取れていたのに、
なんでこちらにミスは無いのに、部屋を移動しなければならないのか?

nimo:「それはないんじゃないですか!」

普段は穏やかな私が、声を荒げてしまった。
(今、思い出してもだんだんとイライラ感がよみがえってきた。)

「同じ部屋で連泊出来る」ことと、「グレードダウンしないこと」を条件に
再度、調べてもらことでこの日のやりとりは終了。

悶々とした状況がしばらく続く・・・・・・・ので、この続きはまた別の日に!

写真は飛行機から撮影した外の景色。

発券ミス後の対応

この写真のように、「頭の中は真っ白」と言うことを
無理矢理表現しています!ベー


同じカテゴリー(平成15年12月の沖縄)の記事
公設市場2階
公設市場2階(2006-03-22 15:45)

がちゃがちゃ
がちゃがちゃ(2006-03-21 16:47)

オルカから見た水中
オルカから見た水中(2006-03-19 13:02)

水中観光船オルカ号
水中観光船オルカ号(2006-03-18 12:31)

琉装での記念写真
琉装での記念写真(2006-03-17 18:56)

やしの実ジュース
やしの実ジュース(2006-03-16 20:39)


この記事へのコメント
mimoさん、こんにちは。カマダのおばーです。書き込み致します。発券ミスですね。う~ん、つらいですね。お客様は関係のない事なのに、お客様が迷惑をかかっている状態ですね。この場合は、業法的には旅行会社は、契約を結んでいなければ、法律的には責任はありません。よって消費者が泣くしかないのですよ。でも、条件が合わないので取り消し料金なしでキャンセルは出来るはずです。しかし、この旅行会社は適当に対応しているのであれば、ひどいですね~。お客様を大事にしているところであれば、逆に自腹をきってでもランクが上のホテルを提供するのですが・・・すみません、長くなってしまって。旅行会社に11年働いていたカマダのおばーでしたので、つい書いてしまいました。
Posted by カマダ「おばー」 at 2006年02月24日 17:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。