アクセスカウンタ
プロフィール
nimo
nimo
なんとなく、いつも旅行の計画をしていないと生きていけない体になりつつある二人の娘を持つおやじ。
独学の三線を弾きつつ、沖縄関連のいろいろなことに手を伸ばしています。
2007年からはダイビングを理由に沖縄行きをいつも考える生活をしています。
オーナーへメッセージ


2010年08月17日

ニューヨークステーキ



今日の午後は、当社のお客様相手に沖縄島南部をまわりました。

夕方、夕飯の場所として選んだのは「ジャッキーステーキハウス」
夕飯時だったので、30分~60分程度待ち時間があるかな?と思いながら18時頃到着すると、何と待ち時間0(ゼロ!)
驚きました。きっとグッドタイミングだったのでしょう。


7月上旬に1人で訪れ、テンダーロインステーキを食べていたので今回はニューヨークステーキをいただきました。

ニューヨークステーキ

テンダーロインはあっさりしていましたが、ニューヨークステーキは油を多く含み柔らかく、自分にはこちらの方が合う気がしました。
お店の方に、「ニューヨークステーキの方が若者向きですよ!」と教えていただいていたので、や~、まだまだ自分は若いのかな?

この後、公設市場へご案内。
市場では普段と違って、テレビを囲み歓声を上げるお店の方の姿が目立ちました。
そうです、高校野球の興南高校戦をみんなで見ていたのでした。
普段訪れたときと異なる光景が見られたのは、何となく喜びでした。
試合も勝ったしね!







同じカテゴリー(平成22年8月沖縄)の記事
古宇利大橋
古宇利大橋(2010-08-20 20:16)

ソーキビビンバ丼
ソーキビビンバ丼(2010-08-18 18:52)

美栄橋
美栄橋(2010-08-16 15:16)

20回目の沖縄へ
20回目の沖縄へ(2010-08-15 10:50)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。