特典航空券で行くグアム

nimo

2009年08月29日 00:09


今回のグアム行きは3回目。
初めはJAL悟空で、2回目と今回はJALマイレージバンク特典航空券で行きました。

「家族のマイルが合算出来るように・・・・」という自分が要望した企画がJALカード家族プログラムとして実現したことで、家族のマイルを無駄にすることなく、有効に家族4人の予約も取りやすくなりました。

今回のマイルは2万マイル×4名分の8万マイル。
普通のクレジットカードのポイントだと8万円分~10万円分相当。
しかし、特典航空券にすれば40万円以上相当に使えるのだから、飛行機で旅行する場合にはもの凄いお得感がありますね。


2年前は2月に特典航空券を申し込んで、出発5日前に予約が取れました。
しかし今回は、予約の時期が5月と遅めだったのに、不景気の影響か?新型インフルの影響か?申し込んですぐに予約が取れてしまいました。
嬉しい反面、この時点では燃油サーチャージが必要で、7月から燃油サーチャージが無くなるという話題が出ていたことから、「7月以降に取れれば良かったのに・・・」とため息も出ました。贅沢なため息ですね。
 


成田空港10時発のJO941便

搭乗前の列は、こんな感じです。



この便に乗るのも3回目、今回は全席にMAGICも付きました。



復路は成田から自宅までマイカーで帰るのでお酒を飲めませんが、グアムでは車は運転しないので、往路は今回もスパークリングワインを飲んだ後、白ワインをいただきました。







関連記事