ビールの代わりに・・・
私は毎日毎日ビールを飲んできました。
1昨年だったか、職場の健康診断で「尿酸値 9.3」とかという記録をもらいました。
この記録はかなり成績がよいらしく、「高尿酸血症」に入賞、もうちょっとすると「痛風」という賞にも受賞してしまうとお医者さんから聞かされました。
ちょっと前に職場の先輩から、
「酒が飲めなくなる前にいっぱい飲んでおけ!」
というアドバイスをいただいたことがあるのですが、
まさに飲めなくなってしまうところに近づいたようです。
プリン体を多く含む食品をとると高尿酸血症になるらしく、ビールはプリン体を多く含むのだそうです。
(麦芽がいけないらしい!)
でも、ビールは暑い時期、
美味しいですよね。
・・・だから、飲まないと言うわけにもいかず、
去年はプリン体カットのキリンの「淡麗α」を飲んでいました。
しかし、味は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
寒い時期は焼酎や泡盛に切り替えて難を逃れましたが、
さすがに暑くなってくると、ビールのほうがすっきりしていて美味しいですね。
でも、αは飲みたくないし・・・・・・・・
そんなときに、近所のスーパーで「プリン体 ゼロ」
そして、低カロリー、低糖質の飲み物を見つけてしまいました。
その名は・・・・・「ホッピー」
そう、あの焼酎と割って飲む、ビール代用品の「ホッピー」です。
近所のスーパーでは1本100円。
これなら、普通のジュースと同じ値段で大変お手頃。
なおかつ、焼酎を入れなければ更に健康的なんだよね。
「ノンアルコールビール」って、ちょっと前に流行ったけど、値段が高い!
だけど、ホッピーは安いし、味もまあまあだし、アルコール量は加減出来るし・・・最高!
そりゃ、ビールを飲んじゃえば、ビールのほうが美味しいですよ!
でも、ビールが無くても、これはこれでOKかな?と思います。
だから、オリオンはお預け!
尿酸値が高めの皆様、是非お試し下さいね。
難点は、ビンだから買ってくるのも捨てるのも重たい!
どうにかならないかな?
ホッピーの会社のHPをみると、環境への配慮と味のこだわりなんだって!
関連記事