皆既月食を撮影してみました!
久しぶりの皆既月食。
観察条件が良さそうなので、写真を撮ってみました。
一眼デジカメのズームレンズ250mm側の望遠で撮影してみました。
オートでの撮影は無理で、マニュアル撮影でいろいろと設定を変えて撮りました。
23時29分、食最大となる頃の写真を載せてみます。
絞り:F5.6
シャッター:2.5秒(三脚使用)
ISO:400
Camera:Canon EosX2
lens:EF-S 55-250
初めて撮影したにしては、まずまずでしょうか?
露出とシャッタースピードをいろいろと変えてみましたが、明るすぎたり暗すぎたりして難しかったですが、面白みもありました。
ピントが上手くいかないですね。
レンズ的に限界なのか?
私の技術的に限界なのか・・・・たぶんこれか?
関連記事