今週末、青森へ!

nimo

2014年11月18日 00:14





以前から、もう一度行きたいな!と思っていた秘湯「谷地温泉」

一度親会社が倒産し、谷地温泉には二度とは入れないのか?と思っている時期もありましたが、現在は伊東園グループのホテルとして再開しています。

数年前からチャンスがあれば!とタイミングを見ていました。

今年も冬のシーズンに行きたい!と谷地温泉のサイトを見てみると・・・・


平成26年12月1日より
冬期休業及び改修工事のため、
休館とさせていただきます。
※営業再開日は平成27年夏頃を予定しております。




えー!

これは11月中に行かねば!


ということで、先週から特典航空券の空き状況と谷地温泉の空室情報をにらめっこ。

その時の状況は、11月後半の3連休は22日泊は空いているけど、特典航空券が朝一番の便しか無く、羽田前泊が必要になってしまう。

今回の旅行は、マイルの期限切れ(およそ1月末15000マイル、2月末15000マイル)解消と、旅行サイトの12月末までの期間限定ポイント(3000ポイント程度)の利用も兼ねており、出来るだけ費用をかけたくないので、羽田前泊は避けたい!


毎日毎日、一日に何度もJALサイトの「空席便照会カレンダー」をチェックして過ごしました。


15日(先週土曜日)の就寝前、いつものようにチェックしても希望の便は満席表示。
通常航空券でも△マークが付いているくらいだから、これ以上は特典での空きは無いだろうと考え、これは「行くな!」ということなんだろうから、来年改修後に行けばよいか!という気になっていました。

16日(おととい)の朝、ダメもとで「空席便照会カレンダー」をチェックすると、希望便が△表示。
おっ!これは!と速やかに予約、谷地温泉も予約、青森駅からの送迎バスも電話で依頼し、あっという間に手配完了してしまいました。

これで、自宅から羽田空港の往復交通費   2600円程度
青森空港から青森駅の空港バス往復     1400円
谷地温泉宿泊料(ポイント使用分を引いて)  3000円


今週末1泊2日、合計7000円で青森のお風呂に入りに行ってきます!

きっとお土産代やお酒代などの合計額のほうが高くなるんだろうなぁ・・・・。

ちなみに、この予約した日曜日の夜には特典航空券満席、谷地温泉も満室となっていました。
なんとなく、運命的なものを感じます。





昨年の夏、今年の夏とるるぶトラベルをよく使うようになって、ポイントが多く貯まるようになりました。
12月末で3000ポイントも期限切れしてしまうなら、どこかに泊まりに行きたくなる気持ちになりますよね?
少なくとも私はすっかり商法にはまっていますね(笑)

《失敗しない!》お得なホテル予約 【るるぶトラベル】





関連記事