Cカードを取りたいけど・・・

nimo

2007年11月03日 20:52

この夏、初めてダイビングもどきの「スヌーバ」をグアムで体験しました。
「スヌーバ」はタンクを背負わず、シュノーケルと同様にマスクとフィンを付け、シュノーケルパイプの変わりにレギュレーターを口にくわえるというもの。レギュレーターがシーウォーカーと同様チューブでつながれているので、自由な行動は出来ませんでした。

体験ダイビングはやったこと無いけど、40も過ぎ体力も落ちてきた今日この頃、ダイビングをやるなら、特にCカードを取るなら今がチャンスかな?と思い始めました。

3泊4日ならPADIでいうオープンウォーターの講習が良さそう。
いろいろとダイビングショップのHPを見て回っているけど、値段が3万円台~5万円台と結構幅があるし、ショップによっては41歳以上とか、45歳以上は診断書が必要なんてところもあり、どうして良いものか?と悩んでいます。

だいたい診断書を書いてもらうと、どのくらいの料金になるのでしょうね?
医者によっても異なるのでしょうが、5000円くらいですかね?


12月、(那覇市内より安いプランがあるので)恩納村あたりのホテルに宿泊して、恩納村内のショップでライセンス取得出来れば良いな!と思っていますが、那覇や北谷にあるショップにも良さそうなところがあるし・・・・・・でも、恩納村の方が海はきれいそうだし・・・・・・・・・・・。

まだまだ、迷う日が続きそうです。
何かアドバイスがありましたら、お気軽にコメントよろしく!



写真はグアム、ココパームのビーチです。




関連記事